宮崎本格焼酎応援サイト Dareyami だれやみ
だれやみとは、一日の疲れを癒す晩酎のこと。
twitter
facebook
facebook

<日南・油津>焼酎と魚のマリアージュを教えてくれる蔵

 

 

IMG_0671

油津駅から車で5分足らずのところにある日南市・油津の京屋酒造さん。江戸時代からの蔵と試飲コーナーと売店もあります。

この京屋酒造さんの「焼酎と食のマリアージュ」の提案が素敵すぎました。

食べるのが大好きな女子にお勧めです。蔵見学とその魅力を紹介します

DSCF3801

まずここは、女子や焼酎初心者にもお勧めしたい飲みやすい焼酎が多い蔵なのですが、蔵見学をしてその理由がわかりました↓↓

 

京屋酒造の焼酎が飲み易い理由3つ

1、製法に減圧蒸留を取り入れ(芋臭さが少ない) 

2、食用さつまいもの紅寿を原料に使用(甘い) 

3、大甕仕込み(それぞれの甕の個性が出るので、それをブレンドすることでふくよかな味わいに!)

ちなみに皮の剥き方(全むき、縞むき、へた落としだけ)でも味が変わるようで、京屋酒造で一番人気の『甕雫』は全むき、かつ自社栽培の合いがも米&無農薬栽培のさつまいもを使用しているそう。

 

IMG_0657

味のある蔵が素敵過ぎました、飫肥杉製でしょうか

IMG_0668

「黒麹菌が住みついてて、掃除してもすぐ真っ黒になってしまうんですよ」風情があって素敵。このロゴが京屋酒造の目印

 

ところで、焼酎と合わせるお料理は何ですか?

DSCF3807

*桜ヶ丘蔵併設の売店:ものすごい数の焼酎が並ぶ売店・・・貴重なアイテム多数

今回のお勧めアイテムは『京屋酒造 焼酎飲みくらべミニボトルセット』

ここだけ(桜ヶ丘蔵)の限定販売で、しかも、お値段なんとワンコイン♪もともと営業用に作ったものだそうです。お料理との相性やマリアージュを楽しんだり、ちょっとしたプレゼントやお土産にもとってもお勧めです↓↓

DSCF3803

その中になんと「河童の誘い水&時代蔵かんろ」セットを発見(写真 中央)!これはお得すぎます・・。

 

「河童の誘い水」はアメリカやヨーロッパにも輸出されてる外国でも人気の焼酎です。焼酎にしてはお高めなのでとってもお得です(マグナム箱無1500ml 3,500円)!!もちろんいただいて帰りました♪

そしてこちらではこんな料理とのマリアージュをお勧めしてます(以下 京屋酒造(有)のパンフレットから一部抜粋)

item28

『河童の誘い水』:お勧め料理 寿司、お勧め飲み方 チルドストレート、ロック、水割り(水少なめ)

『爽やかで飲み易い焼酎です。脂ののった白身魚のカルパッチョが特にお勧め!白身魚には香味柑橘を絞ったり、ゆずの皮を添えます。赤身の魚では、醤油やわさびには負けそうな淡白な刺身との相性が◎』

柚子、あいます!

 

item34『時代蔵かんろ』

『お勧め料理(水割りで):マグロのタルタルなどコッテリとした赤身の刺身、血合いの多い青物やちょっとクセのある貝類、コッテリとした醤油を煮詰めたソースで食べる寿司』

『お勧め料理(水割り、お湯割りで)醤油やカツオなどでとった出汁の味わいを引き立てる。肉料理や野菜を炊き込んだものは、焼酎を口に含むと余韻が心地よい』

カツオといえば日南!

やはり地元の食材と相性が良いんですね〜、納得

 

 

 

 

ちなみに京屋酒造では本格的な焼酎カクテルレシピも作ってます。

アメリカとフランスに輸出している焼酎蔵らしい提案♪

<Flying Kappa(左上)レシピ>河童の誘い水 2oz、ゆず果汁 1/2oz、モスカートワイン 3 1/2oz、&飾り付けにレモン *oz・・・約30ml

 

もちろん蔵見学もお勧め

IMG_0655

杜氏さんが案内してくれます、興味ある方はお問い合わせを(前日までに要予約)。

こちらの理解に合わせて話してくださって、とってもわかりやすかったです。黒麹菌で黒くなった天井。年代物のランプもとっても雰囲気があって、建物も素敵でした。

IMG_0649

甕の中で発酵が進む焼酎。もろみがコポコポと動いてました。

IMG_0647

大甕が埋め込まれてます。

「一つ一つ個性があるんですよ。職人さんたちはみんなこの性格を知ってます。この甕は熟成が早いとか、この甕はゆっくりとか 笑」

焼酎かわいい・・!

 

 

売店の試飲コーナーも品揃えがスゴイ

IMG_0670

初めて見る焼酎もたくさんで、試飲できないのが本当に残念!

 

山いも焼酎はほんのり香ばしくて、

麦焼酎はスーッとしてて、

どれも京屋酒造らしいマイルドで優しい味わいを想像させる香り!

お酒好き、焼酎好きにはたまりません・・・

 

次はドライバーを連れて来たいなぁ。。

 

試飲しながら、

「あ、お昼ご飯にあれ食べたいなぁと、思いついたらきっとその焼酎にあう料理。

身土不二と言いますが、やはり地のものは地のものに合わせるのが一番。

料理と焼酎のマリアージュを楽しみたいですね♪

 

 

京屋酒造:http://www.e-shouchu.com/

京屋酒造桜ヶ丘蔵:日南市平野4299

 


このエントリーをはてなブックマークに追加
焼酎女子 女の子だって、だれやみ woman
だれやみチューブ だれやみってるか~い!? movie
焼酎ラベル 蔵元の想いが光り輝く label
焼酎の飲み方 より味わい深くより旨く drink
だれやみ川柳 そこはかとなく、だれやみ senryu
このページの先頭へ